産業用マルチコプター教習について
2020年05月07日
弊社では産業用マルチコプター(ドローン)の教習を
行っております。
●産業用マルチコプターのメリット
◎体の負担も軽減
◎低騒音で排気ガスもなくクリーン
◎GPS搭載で操縦も簡単
●教習対象機体
◎東光鉄工株式会社 TSV-AH2 機体詳細はこちら
教習は弊社(トヤマ農材株式会社)にて行います。
◎株式会社マゼックス 飛助DX 機体詳細はこちら
教習は"JUAVACドローンエキスパートアカデミー青森校"
にて行います。
○住所:〒038-0202
青森県南津軽郡大鰐町長峰沢田1(旧長峰小学校)
○詳細はこちら
●教習手続きに必要なもの
○教習申込書(お客様の所へ直接お渡し・説明に伺います)
○免許証(写し)
○受講料(受講日前に全額納入となります。振込可)
※冬期間の実技教習に関しましては、天候不順により
延期となる場合がございます。
※冬期間の教習は混雑が予想されますので、お早めの
お問い合わせをお願い致します。
●受講料(税別)
◎TSV-AH2(トヤマ農材株式会社)
○新規受講者
4日間受講:150,000円
受講料・認定証登録料:20,000円
合計:170,000円
○無人ヘリ認定証保持者
3日間受講:90,000円
受講料・認定証登録料:20,000円
合計:110,000円
◎飛助DX(JUAVACドローンエキスパートアカデミー青森校)
5日間受講:350,000円
●機体のご注文からお客様へ届くまで
○ご注文を受けて約1か月で届きます。
マルチコプターの価格・その他ご質問等は、弊社問い合わせフォーム
または、弊社電話番号 0172-27-1661までお問い合わせくださ
い。
◎教習の様子(画像をクリックで拡大表示します)